No Reply

とりあえず書きたいことを。

とりとめもないこと

書き上げることとメタファーの話

最近小説をよく読んでいる。ここ1,2ヶ月の話だ。読んでいるのは主に村上春樹で、派生して外国文学にも手を出し始めた。あと、これは別でブログを書くかもしれないけど、都内の個人書店に行ってみたり、今まで見向きもしなかったリトルプレス的な本や雑誌も買…

活字の魅力

読書が好き、というよりは活字が好きなのかもしれない。 別に文庫に限らず雑誌や新書、果ては説明書なんかを読むのも比較的好きだ。 じっくり文章を読むことが、意外に苦手である。だから大意を掴むことはできても、その文章に対する解釈や深い理解を求めら…

意思決定を助けるサービスと意思決定ができない人間の難しさについて

最近、意思決定を助けるサービス、あるいは無思考型サービスなどと呼ばれるwebサービスをよく見かけるようになった。 献立アプリのタベリーや旅行プラン提案サービスであるズボラ旅、Travel Nowやペコッター、購入のハードルを下げる(=いま手に入れられる…

走り続けているのに次の一歩が踏み出せない理由

仕事に対して思うこと 誰しも日々いろいろなことを感じながら働いていると思う。楽しい・悲しい・頑張るぞ・つまらん、などポジティブなこともネガティブなことも含めて、思うところはあるはずだ。これらに共通するのは、現状をより良いものにしたいというこ…

やりたいこと

ずっとやりたいことがなくて悩んでいました。 悩んでも仕方がないよということは、誰かのブログだったり、誰かのインタビューだったり、いろんなところで語られていて。 そういった意見に触れるたび、もしくは悩みのドツボにハマりそうなとき、そういった記…

肯定感について

自己肯定感という単語を、社会に出たあたりから目にするようになった。 それはもしかすると、Twitterでフォローしている有名アカウントが、似たようなことをつぶやいていたからなのかもしれない。 ひとつ確かなことは、僕の情報源のほとんどがSNSになったと…

動物園が好き。シンガポールのナイトサファリは絶対に行こう。

年を取ると味覚が変わるといわれるように、趣味趣向が変わることもあるもんだと思った。 www.nightsafari.com.sg シンガポールのナイトサファリは観光客御用達スポットで、まっぷるからRETRIPまでほぼ全ての観光情報誌・サイトに載っている。コンセプトがわ…

異動えんとりー

退職エントリーはよく見るけど異動エントリーってあるのかな? 無いなら書いてみるか!と思い、書く。内容は入社後1年半の振り返りになる。 9月29日で現職の役目を終え、10月より新しい部署へ異動することになった。 正確には引き継ぎ期間があるため10月2日…

評価されることが恥ずかしい

人から評価されることって恥ずかしくないですか? 僕は恥ずかしいと思ってしまうタイプです。それがポジティブであれ、ネガティブであれ、昔から恥ずかしいと感じていました。 あるコミュニティ、ないしは枠組みやルールの中で「君はこういう人だよね」とい…

大企業がスタートアップに負ける理由

経営陣と現場の考えていることが100%合致して行動していないから。 これに尽きると思います。 僕はいま大企業に勤めているので、大企業の中の人間として、そう思った理由を書いていきます。 お互い考えていることがわからない 大企業の定義が何なのだそもそ…

もうアラサーが近い

掲題の通りで、アラサーが見えてきた。 四捨五入したら〜的な話なので、本当にアラサーの人には殺されそうなことを言っているけども、それでもカテゴリ的にはそうやって分類されうるという事実がだいぶ堪える。 本当にここまでの人生あっという間で、気づけ…

人生は意志で何とかなる

人生で成し遂げたいことの多くは意志でどうにかなる。 営業成績を上げたければ何とかして上げようと思うこと、スポーツを上達したいと思えば練習を頑張る気持ちを持つこと。何でも、大抵のことは気持ちでどうにかなる。ただ願うだけではダメで、行動をしなく…

もう夏が終わる

もう夏が終わる どこか浮き足立ったお盆が、風物詩ともいえる渋滞情報と共に過ぎ去り、気づけば8月も残り約1週間となった。 物心ついてから、正確には小学校に通い始めたぐらいから、夏休みの時間の流れは一定ではないなと感じていた。 夏休み初期(7月後半)…

イエスマン

まただいぶ久しぶりの記事になってしまいました。 今回は自分の癖について。 なおしたくてもなおせない 「癖」って、あまり良いときに使われる言葉じゃないですよね。 辞書を引いてもマイナスなニュアンスが含まれているので、 この感覚は間違いではないよう…

日本の人口が減ることでコミュニケーションのありかたが変わるかもしれない

こんにちは。syokenです。 突然ですが、僕は英語が話せません。 正確に言うと、日本語しか話せません。 日本に住んで生活するぶんには全く不自由しないですが、 一方で海外に行くとこれがけっこう困ります。 当たり前だろ!という話ですが、 今回は少し視点…

うららかな春の日差しを受けて

タイトル文は僕の出身中学校の卒業式で行われる「呼びかけ」の一フレーズです。 こんにちは。syokenです。 コツコツ書き続けると宣言したこのブログですが、1記事も書かないうちに3月が終わってしまいました。 もっとマメに文章を書く癖をつけます。 4月こそ…